ゴールデウィーク
スマイルセール開催中!!
今ならAmazonセール中!人気商品が特価で手に入るチャンス!
\このチャンスを見逃すな/
4/21(金)23:59まで

作業環境を一新させたい方は今がチャンス!!
\今なら7,100円OFF急げいそげ!/
\こちらは6,150円OFF!品切れ注意/
ゴールデウィーク
スマイルセール開催中!!
今ならAmazonセール中!人気商品が特価で手に入るチャンス!
\このチャンスを見逃すな/
4/21(金)23:59まで
作業環境を一新させたい方は今がチャンス!!
\今なら7,100円OFF急げいそげ!/
\こちらは6,150円OFF!品切れ注意/
HHKBといえばクセのある英語配列が有名。
HHKBを所有するとかならず行き着く英語配列。
私も日本語配列購入後、最終的に英語配列に落ち着きました。
そんなクセのある英語配列で、ベストな日本語入力切り替えはあるのでしょうか?
あります。日本語入力切り替えは切実な問題。今回はそんな問題をしっかり解決いたします。
\じゃじゃ馬キーボードを乗りこなせ!/
まずは英語配列での標準的な日本語切り替えをおさらいましょう。
Windowsの場合
ALT+~
Mac&ipadの場合
CTRL+Space
まあ、これでも十分使いやすいとは思います……。
これが標準の切り替えになります。ちなみにそのままではWindowsでCTRL+Space使えないので設定方法を紹介します。
MS-IMEの場合
これで使えるようになります。
Google日本語入力の場合
追加入力する内容は以下です。
モード | 入力キー | コマンド |
直接入力 | Ctrl Space | IMEを有効化 |
入力文字なし | Ctrl Space | IMEを無効化 |
変換前入力中 | Ctrl Space | IMEを無効化 |
変換中 | Ctrl Space | IMEを無効化 |
この4つ以外に、Ctrl+Spaceキーに他の機能が割り当てられているのを探しそれを削除します。
以上で設定完了です。Ctrl+Spaceでの変換が使えるようになります。
\最高に楽しいキーボード!/
ここでは私、斉藤が行っている方法を紹介します。
HHKBには便利な「キーマップ設定ツール」というアプリがあります。
このアプリを使えば、あなたの好みに合わせて自由に設定を変更することができる神ツールです。
キーマップ設定ツールでエラーが出た時。
エラーが出た時は以下をチェック
操作は簡単ですが、最初少しわかりにくいので解説していきますね
▼
「かな」キーで日本語入力
「Fn」+「Kana」キーで英数字入力
メリットはいちいち右下タスクバーの文字を確認しなくても、上記入力でそのモードに変更することです。
「Ctrl+Space」であれば、右下のタスクバーを確認しないと現在どのモードになっているかわかりませんが、上記方法だと強制的にそのモードに切り替わっているので間違いがありません。
\最高に楽しいキーボード!/
英語配列の日本語切り替えは「キーマップ変更ツール」を使えば簡単にできます。
キーマップを使わない通常の切り替えは以下です。
Windowsの場合
ALT+~
Mac&ipadの場合
CTRL+Space
キーマップを使った切り替えは以下です。
「かな」キーで日本語入力
「Fn」+「Kana」キーで英数字入力
\最高に楽しいキーボード!/
ゴールデウィーク
スマイルセール開催中!!
今ならAmazonセール中!人気商品が特価で手に入るチャンス!
\このチャンスを見逃すな/
4/21(金)23:59まで
作業環境を一新させたい方は今がチャンス!!
\今なら7,100円OFF急げいそげ!/
\こちらは6,150円OFF!品切れ注意/