レビュー– category –
-
HHKB Professional HYBRID Type-Sレビューすべてさらします
「HHKB Type-Sがきになるんだけど」「HHKB Type-Sって何が違うの?」「HHKB Type-S魅力って何??」 今回はそんなType-Sを掘り下げた記事です。 結論:静音性を求めるユーザーには最適!!!・静音性と打ち心地を両立・オフィスや自宅での静かな作業に最適... -
タイムタイマーおすすめ5選!失敗しない選び方と口コミ解説
ポモドーロ用にタイマーを買おうと思うんですが、種類が多くて迷ってます。 一番おすすめは「Time Timer MOD」だよ。集中力がない方は是非試してほしい。集中力を出す方法ってこんな方法があったんだ?って思えますよ。 仕事、勉強、家事など、時間管理が... -
HHKB購入の決め手はこれ!迷いが解消する5つの理由
このページはHHKBの購入を迷っているあなたを後押しする記事です。 いろんなレビュー記事を読んで、やっとここまで来ました…。でも、まだ決心がつかなくて。 そうだよね。ここまで色々調べてきたってことは、それだけHHKBに惹かれているんだと思うんだ。最... -
HHKBの電池持ちはどのくらい?バッテリー問題の対処方法!
HHKBの電池ってどのくらいもつの? 今どきめずらしい電池駆動のHHKB。電池の持ちがきになるよね? HHKBのバッテリー持続時間について、多くのユーザーから質問をいただきます。 実際の使用環境や設定によって大きく異なりますが、公称値と実使用での持続時... -
【静電容量無接点テンキー】リアルフォースRT1テンキーボードのデメリットは?
「リアルフォースRT1に興味あるんだけど」「リアルフォースRT1って実際どうなの」「リアルフォースRT1のデメリットは?」東プレからREALFORCEテンキーRT1が発売されましたね。数少ない静電容量無接点方式テンキー。この記事ではリアルフォースRT1を徹底解... -
HHKBを使ってわかった5つのデメリットを徹底解説!
「HHKBのデメリットってなに?」「高級キーボードだから購入に慎重になります……」HHKBの購入を検討してるとデメリットがきになりますよね。 本記事ではHHKBのデメリットを徹底解説していきます。 HHKBのデメリットは以下の5つになります。 値段が高い 独... -
HHKBキートッププロジェクト第二弾「山葵(わさび)」を買ってみた
HHKBの新しいキートップ「山葵(わさび)」が2024/11/19に発表されました。株式会社PFUが行っているプロジェクト「日本の魅力を世界へ伝えるHHKBカラーキートッププロジェクト」の第二弾。今回のテーマは山葵。私、斉藤がさっそく購入していち早くプレビュ... -
HHKBの墨は見えないって本当?使用感と対処法!
「HHKBの墨モデルはキートップの印字が見えにくいって本当?」 「購入したいけどモデル選びに迷ってしまう」 結論、HHKB墨モデルのキートップ印字は見えにくいです。 本記事では墨モデル購入時の参考になればと思い、私の経験から実際の墨モデルのメリット... -
HHKBのキートップ(キーキャップ)を無刻印化してみた!
HHKBを購入後、皆が目指す場所。それが無刻印です。刻印のない、視界ゼロの世界。そんなロマンあふれる場所へ、あなたも一緒に行きませんか?今回は私、斎藤が、純正キートップ変更による無刻印とバラ売りキートップを試してみました。サードパーティ製の... -
HHKBに合うおすすめテンキー??謎の中華テンキー買ってみた
斉藤さん!HHKBで数字をたくさん入力するのが大変で...経理作業で困ってるんです あぁ、よくある悩みだね。実は私も最近それで困ってたんだ HHKBや、テンキーレスキーボードを使用していて、数字入力に困ることありませんか? ブラインドタッチはできるけ...